「雲取に花文様 染め・手刺繍 袷 訪問着 アンティーク 着物」(未使用品)

【サイズ】
身丈 159cm
裄丈 63.5cm
袖丈 62cm
前巾 23cm
後巾 30cm
※裄丈・袖丈・身巾出し可能です。

「香色(こういろ)」に、青紫色の雲取文様を配し、手刺繍を施した大きな花文様を染めたアンティークの訪問着です✨

「香色(こういろ)」とは黄みがかった明るい灰黄赤色のことで、丁子や香料の煮汁で染めた色で、非常に高価なものとされていました。

そんな染色の歴史から今も貴族趣味的な呼び方をされています。

「雲取り文様」は、ふんわりとたなびく「雲」の様子を輪郭線や色で表現したもので、古典模様の一種です。

訪問着は大正時代、
「留袖ほどかしこまらず、お出かけ着にもなる着物が欲しい!」
と言う声に対応して、
現在の三越百貨店(当時は三越呉服店)が打ち出した新しい意匠の着物と言われており、ちょっとしたハレの席に着られる着物という格付けで定着しました。

袂の長さも誂えならではのこだわり。
抑えた色づかいに大正ロマンを感じる訪問着で、素敵なお洒落をお楽しみください♪

※商品は、店頭でも販売しているため、売り切れる場合も御座います。
販売価格 48,000円(税込)
購入数


Top